Home夏のLA冬のLA
 

2005年度 冬のLAシンポジウム

  
  2005年度冬のLAシンポジウムを下記のように開催しますのでご案内申し上げ
ます.奮ってご参加ください.

日程

1月30日(月)

  • 13:00~13:20 オープニング
  • 13:20~14:40 セッション1 (4件)
  • 15:00~16:20 セッション2 (4件)
  • 16:40~18:00 セッション3 (4件)

1月31日(火)

  • 9:00~10:40 セッション4 (5件)
  • 11:00~12:20 セッション5 (4件)
  • 13:20~14:20 セッション6 (3件)
  • 14:40~15:55 学生セッション1 (5件)
  • 16:10~17:10 学生セッション2 (4件)
  • 17:10~17:40 EATCS Japan buisiness meeting
  • 18:30~ [懇親会]

2月 1日(水)

  • 9:00~10:40 セッション7 (5件)
  • 11:00~12:20 セッション8 (4件)

場所

  京都大学数理解析研究所 4F 402号室
  
     京都市左京区北白川追分町
     市バス京大農学部前または北白川下車

  

講演プログラム

------------------------------------------
1月30日 

13:00~13:20 オープニング

13:20~14:40 セッション1 (4件)

[ 1] 確率時間オートマトンの確率時間弱模倣検証理論
     ○橋爪裕樹(金沢大学), 山根智(金沢大学)
[ 2] 時間オートマトンによるValue-Density
     スケジューリングアルゴリズムの性能解析手法
     ○坂倉賢昭, 山根智(金沢大学)
[ 3] How does the neighborhood affect the global behavior
     ○西尾英之助(元京都大学)
[ 4] CFG/PDA の alternation 付与方法について
     ○守屋悦朗(早稲田大学)

15:00~16:20 セッション2 (4件)

[ 5] AND-EXOR 論理式の暗号プロトコルへの応用
     ○小田切太朗(東北大学), 水木敬明(東北大学), 曽根秀昭(東北大学)
[ 6] 一般的に匿名化可能な暗号方式
     ○林 良太郎(東京工業大学), 田中 圭介(東京工業大学)
[ 7] 格子問題に基づく複数ビット公開鍵暗号方式
     ○草川恵太, 河内亮周, 田中圭介(東京工業大学)
[ 8] オンラインオークション問題におけるリスク情報を用いた最適価格決定
     ○原田薫明, 瀧本英二, 丸岡章(東北大学)

16:40~18:00 セッション3 (4件)

[ 9] より効率的なフィルタリング型ブースティング技法
     ○畑埜晃平(九州大学)
[10] Learning of Elementary Formal Systems 
     with Two Clauses using Queries and Their Languages
     加藤浩央, ○松本哲志(東海大学), 宮原哲浩(広島市立大学)
[11] 確率単純文法のサブクラスにおける一般化と強化学習への応用
     ○柴田剛志, 近山隆(東京大学)
[12] Syntactic characterization of the two-dimensional grid graphs by a context-sensitive graph grammar
     ○有田友和(桜美林大学), 土田賢省(東洋大学), 夜久竹夫(日本大学)

------------------------------------------
1月31日

9:00~10:40 セッション4 (5件)

[13] DNA分子の濃度と反応速度の関係解析
     ○塩崎真史, 小野廣隆, 定兼邦彦, 山下雅史(九州大学)
[14] オンラインバッファ管理アルゴリズムの競合比の改良
     ○小林浩二, 宮崎 修一, 岡部 寿男(京都大学)
[15] 逐次的進化系統樹構成アルゴリズムの頑健性について
     ○繁住健哉(東京工業大学)
[16] ビット列で表現された完全二分木の線形時間判定アルゴリズム
     ○漆山龍哉, 三河賢治(新潟大学), 長谷川誠(近畿大学)
[17] MAX2SAT のための Average-Case 時間計算量の解析
     渡辺治, ○山本真基(東京工業大学)

11:00~12:20 セッション5 (4件)

[18] Complexity-Theoretical Quantum List Decoding 
     and Applications to Quantum Hardcore Functions
     ○河内亮周(東京工業大学), 山上智幸(ERATO-SORST QCI)
[19] Geometric Characterization of Quantum Oracle Identification
     ○河内亮周(東京工業大学), 山下茂(奈良先端科学技術大学)
[20] 量子ネットワーク上での効率的な情報の伝送
     林正人(ERATO-SORST QCI),岩間一雄,○西村治道,Rudy Raymond(京都大学),
     山下茂(奈良先端科学技術大学院大学)"
[21] 誤り率を考慮したバイアス付量子オラクル計算量
     ○鈴木智哉, 山下茂, 中西正樹, 渡邉勝正(奈良先端科学技術大学院大学)

13:20~14:20 セッション6 (3件)

[22] ヒルベルトの第13問題と多次元数値表データ圧縮問題との関係
     ○明石重男(東京理科大学)
[23] 文字列方程式における反復文字列
     ○植村仁(真理大学(中華民国)), 佐藤優子(大阪府立大学)
[24] 価値科学と価値論理学の諸法則
     ○高橋英之(日本大学)

14:40~15:55 学生セッション1(5件)

[25] 3入出力2状態可逆論理素子の論理万能性
      -- ロータリー素子の直接的構成法
     ○上野亮一, 森田憲一(広島大学)
[26] 双符号形式による楕円曲線暗号系
     ○丁峰, 神保秀司, 橋口攻三郎(岡山大学)
[27] Approximating a Single Vehicle Scheduling 
     for Processing the Maximum Number of Jobs in a Straight Line
     ○大西隆治, 永持仁 (京都大学)
[28] 2-Disjoint Path Covers in Mesh-Torus 
     ○牧野格三(東京工業大学)
[29] 二段組合せ回路の最大動作率について
     ○阿武孝文(京都大学), 堀山貴史(京都大学), 岩間一雄(京都大学)

16:10~17:10 学生セッション2(4件)

[30] 紐解かれた項書換え系の文脈依存条件の除去のための変換
     ○水谷知博, 西田直樹, 草刈圭一朗, 坂部俊樹(名古屋大学)
[31] 拡張Dyck言語によるTALsの特徴づけ
     ○松原 俊一(電気通信大学)
[32] 部分木のマッチを用いた構文解析木の類似度について
     ○秋友克俊, 椎名広光(岡山理科大学)
[33] 繰返し構造をもつラベル付順序木の簡潔な表現法
     ○斉藤智哉, 中村篤祥, 工藤峰一(北海道大学)

17:10~17:40 EATCS Japan buisiness meeting

18:30~      懇親会


------------------------------------------
2月1日

9:00~10:40 セッション7(5件)

[34] 非同期分散システムにおける故障検知器と故障計数器について
     ○坂田敦, 小野廣隆, 定兼邦彦, 山下雅史(九州大学)
[35] センサーネットワークにおける省電力・高信頼なデータ伝送
     ○佐薙光樹, 山下雅史, 小野廣隆(九州大学)
[36] 近傍探索の解合流性に基づく並列局所探索法の考察
     ○半田祐一, 小野廣隆, 定兼邦彦, 山下雅史(九州大学)
[37] Coloring Comparability-ke Graphs
     ○武永康彦(電気通信大学)
[38] 正則グラフの1頂点を削除した部分グラフにおける偶-因子について
     ○木村健司(電気通信大学)

11:00~12:20 セッション8(4件)

[39] Confluence of higher-order rewrite systems
     ○岩見宗弘(島根大学)
[40] フラットTRSの合流性判定問題
     ○三橋一郎, 大山口通夫(三重大学), 
     Florent Jacquemard(INRIA-Futurs and LSV)
[41] 多項式環イデアルの正データからの帰納推論
     ○マシュー デ・ブレクト(京都大学), 
     小林正典, 徳永浩雄(首都大学東京), 山本章博(京都大学)
[42] Polynomials generating minimal clones on a finite field
     ○町田 元(一橋大学)


講演申込

講演申込は,終了いたしました.

旅費の補助

今年度も例年通り,京都大学数理解析研究所共同研究集会として開催されます.
そのため,旅費の補助および講究録の作成を行います.旅費の補助を希望され
る方は,末尾のフォーマットに併せてご記入の上,11 月 28 日(月)までに
事務局宛にご返送下さい.なお,旅費の補助の希望者多数の場合には,事務局
にて調整させていただきますので,あらかじめご承知おき下さいますよう,お
願いいたします.また,学部学生は補助の対象外となりますのでご注意くださ
い.

LA/EATCS 発表論文賞 (LA/EATCS Best Presentation Award)

2001年度より開始されましたLA発表論文賞ですが,2002年度から EATCS 
Japan Chapter と共同で,LA/EATCS 発表論文賞と衣替えしました.
EATCS Japan Chapter 事務局各位には,暖かいご支援に厚く御礼申し上げます.

選考要領は昨年度とほぼ同じで,シンポジウム参加者全員の投票により,講演
者の中から優れた発表を行った方1人を選出し,表彰を行います.詳細は事務局
webページをご覧ください.

  URL: http://la.tcslab.csce.kyushu-u.ac.jp/award.html

その他

冬のLAシンポジウム参加のための宿泊の手配は,各自でお願いします.

懇親会について

例年通りLAシンポジウム開催中に懇親会を予定しております.
今年度も京大の堀山先生に予約などのお世話をお願いしております.

会場の予約の都合上あらかじめ懇親会参加者数の概数を把握しておき
たいと考えております.このため,懇親会に参加ご希望の方は,
できるだけ 1 月 20日(金)までに下記のURL経由にてお申し込みください.

http://www.lab2.kuis.kyoto-u.ac.jp/horiyama/party/2006_0131_la/

なお, シンポジウムの初日(1/30(月))午後に懇親会の参加申し込みを
締切させていただきますので,初日の昼過ぎまでに会場にお越しになれ
ない方は必ず事前にメールでお申し込み下さい.多数のご参加をお待ち
しております.

[日時]     2006 年 1 月 31 日(火) 午後6時より

[会場]喜さ起(きさき)
        〒606-8403  京都市左京区浄土寺南田町173-5
       (哲学の道沿い、法念院の近く)
        TEL: 075-751-7406

[懇親会費] 5000円を予定(当日,懇親会会場にてお支払下さい)