基礎情報処理演習(19・20組) 総合課題 担当教員 舩冨・玉置 以下の課題の回答をLaTeXで作成し,氏名・利用コード・提出年月日を記載し て提出せよ. 1.以下に示すコマンドとそのオプションの機能について,manコマンドやWeb などで調べてまとめよ. a. man b. ls option: a, l c. cd d. mkdir option: p e. rmdir option: p f. cp option: f, i, R g. mv option: f, i, v h. rm option: f, i, R i. cat j. less k. more l. ps m. kill option: 9 n. which 2./public/funatomi/kisojoho/kadai/kadai2.gifに書かれている文章・数式 をLaTeXで実現せよ. 3./public/funatomi/kisojoho/kadai/kadai3-1.txt, kadai3-2.txtのそれぞ れのファイルは,映像からある物の位置を検出した結果を出力したもので ある.ファイルの各行には映像中の各フレームに対応しており, ・検出に成功した場合にはその重心の座標 "x y" (ただし,x,yは常に非負) ・検出に失敗した場合には "-1 -1"   の2つの数値が書かれている. a. それぞれのファイルで,物体の位置検出に成功したフレーム数を表示す るコマンドを1行で実現せよ b. 検出された物体の位置を線でつないだ図を出力せよ. kadai3-1.txtのデータは実線,kadai3-2.txtのデータは点線で描き, 一つの図として出力せよ. c. b.のコマンドを実現するのに必要なコマンドを示せ. <ヒント> grepというコマンドを使うとよい.使い方はWebやmanコマンドで 調べること. 4.任意のディレクトリにあるファイルのうち, a. 修正された時刻が最も新しいファイルの名前を表示させるコマンドを1行 で実現せよ b. 修正された時刻が最も古いものの,ファイル名とサイズを表示させるコ マンドを1行で実現せよ <ヒント> ls, head, tail, gawkなどコマンドを使うとよい.使い方はWeb やmanコマンドで調べること. 5.WEBの課題としてxsnowをコンパイルしてもらいましたが,それを実行する ためにはxsnowをコンパイルしたディレクトリに移動して $ ./xsnow とコマンドを打たなければ実行できません. a. xsnowの前に付ける"./"の意味を答えよ. b. 通常用いるlsのプログラムはどこにあるか,コマンドを用いて調べよ. c. xsnowと違って,lsやcpなどのプログラムはどのディレクトリにいても実 行できます.xsnowも同じように,どのディレクトリにいても実行できる ようにするには,どのような方法があるでしょう?