2006年度 夏のLAシンポジウム

200682()4()

 

82()

 

オープニング(12:5513:00)

 

 

招待講演                     13:0014:00

Connectivity Augmentation Problems of Graphs

渡邉 敏正(広島大)

 

 

セッション               14:2015:40

[1] PC木を用いた円弧グラフのための同型性判定アルゴリズム

○川本 , 山崎 仁志, 正代 隆義(九州大)

[2] 文脈自由言語を定義する2方向機械

○奥田 , 井上 敦之, 伊藤 (山口大)

[3] 同期可逆セルオートマトンを実現できる非同期セル空間                  

○斉 金山, 森田 憲一(広島大)

[4] 非決定性セルオートマトンの時間階層定理

○米田 治正, 岩本 宙造, 今井 克暢, 森田 憲一(広島大)

 

 

セッション                 16:0017:20

[5] Periodic Behaviors of Quantum Cellular Automata 

○井口 修一, 溝口 佳寛, 河原 康雄(九州大)

[6] Computational Complexity of a Pop-up Book                              

Ryuhei Uehara, Sachio Teramoto(JAIST)

[7] ノンパラメトリック予測推論に基づいた周期的ソフトウェア若化スケジューリングアルゴリズム

○林坂 弘一郎, 土肥 (広島大)

[8] Sequential Algorithm Based on a Lempel-Ziv Compression Scheme for Tree Structured Data

加藤 廣一郎(広島市立大), ○糸川 裕子(広島国際大),

内田 智之(広島市立大), 正代 隆義(九州大), 中村 泰明(広島市立大)

 

夕食 (18:0019:15)

 

 

学生セッション                19:3020:50

[S1] 小型万能可逆チューリング機械の構築

○山口 祥和, 森田 憲一(広島大)

[S2] 1次元3状態可逆セルオートマトンについて

○谷本 尚理, 森田 憲一, 今井 克暢(広島大)

[S3] 変分ベイズ法による一般化ガンマソフトウェア信頼性モデルのパラメータ推定アルゴリズム

○佐光 哲哉, 岡村 寛之, 土肥 (広島大)

[S4] ノードの近接性を考慮したP2P DHTの構築

○土井 賢治, 田頭 茂明, 藤田 (広島大)

[S5] DARTを用いたアドホックネットワークのアドレス空間均等化手法

○徳永 達也, 田頭 茂明, 藤田 (広島大)

[S6] グラフ最大重みマッチング問題解法の実験的性能比較

○西河 恭倫, 高藤 大介, 田岡 智志, 渡邉 敏正(広島大)

[S7] 障害物が存在する格子グラフ上のスタイナー木問題解法の性能評価

○江頭 一廣, 高藤 大介, 田岡 智志, 渡邉 敏正(広島大)

[S8] 制約付きビア数最小化問題に対する発見的解法K-LAGの高精度化

○永井 , 高藤 大介, 田岡 智志, 渡邉 敏正(広島大)

 

 

 

 

 

83()

朝食 (7:30)

 

セッション                 9:0010:40

[9] 点と直線間の3等分線と2点間の6等分線

徳山 , ○岡田 有司(東北大)

[10] Wireless Ad-Hoc Networkにおける干渉の軽減法

MAGNUS HALLDORSSON(Iceland),

徳山 (東北大), ○田代 太一(東北大)

[11] 負荷分散枝被覆問題とその解法

○原田 雄太, 小野 廣隆, 定兼 邦彦, 山下 雅史(九州大)

[12] 近似彩色の改良による最大クリーク抽出アルゴリズムの効率化

○須谷 洋一, 貴紀, 富田 悦次(電気通信大)

[13] Minimum 3-Connectivity Augmentation of Graphs with Upper Bounds on Vertex-Degree Increase

○間島利也(広島国際大), 田岡智志(広島大), 渡邉敏正(広島大)

 

 

セッション               11:0012:40

[14] A Trade-off in Firing squad Synchronization Protocols for Communication-restricted Cellular Automata

H. Umeo, T. Yanagihara, M. Kanazawa(大阪電気通信大)

[15] k-set Agreementを解く故障検知器

○坂田 , 小野 廣隆, 定兼 邦彦, 山下 雅史(九州大)

[16] スケールフリーネットワークにおける次数情報を用いた探索手法

○来見田 裕一, 小野 廣隆, 定兼 邦彦, 山下 雅史(九州大)

[17] Exact Learning of Finite Unions of Term Graph Languages on FGS Defined Classes from Queries

岡田 理可(広島市立大), 松本 哲志(東海大), 内田 智之(広島市立大),

○鈴木 祐介(広島市立大), 正代 隆義(九州大)

[18] A unified algorithm for extending classes of languages identifiable in the limit from positive data

Mitsuo Wakatsuki, Etsuji Tomita, Go Yamada(電気通信大)

 

懇親会 (19:0021:00)

 

84()

朝食 (7:30)

 

セッション                 9:0010:40

[19] FPGAを用いた相関係数による画像のパターンマッチング

○伊藤 靖朗, 中野 浩嗣(広島大)

[20] Constant Depth Circuits for Symmetric Boolean Functions

○脊戸 和寿, 堀山 貴史, 岩間 一雄(京都大)

[21] 部分順序付き1回読み分岐プログラムに基づく計算量クラス

○篠原 信仁, 高木 一義, 高木 直史(名古屋大)

[22] パリティ合成関数に対するブール式のサイズの下界について

○福原秀明(東北大), 天野一幸(群馬大), 瀧本英二(東北大)

[23] LM-CFTGが生成する木言語の下降型認識と上昇型認識の比較

○藤芳 明生(茨城大)

 

 

セッション                 11:0012:40

[24] 最小進化系統樹発見のための乱択アルゴリズム

○繁住 健哉(東京工業大)

[25] 補助情報を用いた公開鍵暗号

○林 良太郎(東京工業大), 田中 圭介(東京工業大)

[26] General Bounds for Hidden Subgroup Problem

正人(ERATO-SORST QCI Project), ○河内 亮周(東京工業大),

小林 弘忠(国立情報学研究所)

[27] 量子回路における補助量子ビットの効果について

○青木 輝人, 大久保 誠也, 西野 哲朗(電気通信大)

[28] 数理形態学を用いた様相論理の正規拡大および時相拡大について

○藤尾 光彦(九州工業大)